愛と平和とフランス語

ほとんど自分のためのフランス語学習記録&ときどき時事問題

Felix Vallotton 関連ビデオ

前回の記事で書いたごとく、たまたまフェリックス・ヴァロットンの展覧会に行ってから、この、知らなかった画家に大変興味を惹かれるようになりました。

 

 

それで検索したら3分で簡単にまとめてあるビデオを見つけました。

 

www.youtube.com

 

字幕を書き取って、訳してみました。もし大きな間違いがありましたらご指摘くださいませ。

 

 

さらっと読んだり聞き流してるだけだと、わかったような気になるのですけど、改めて訳す、しかもブログで公開、となるとそうそう恥ずかしいこともできないというプレッシャーで、これだけ訳すだけでも結構な時間がかかってしまいました。

 

こんな、自分の好きなことばっかりしているので、話す方はちっとも上手にならず、レッスンではエクスポゼに挑戦してみるものの、全然ダメ。少しは自分のお尻を叩いて、苦手な方も頑張らないといけないかなあ、と考えているところです。

 

 

_______________________________________

“J’aurais été celui qui, de derrière une vitre, voit vivre et ne vit pas”.

 

「私は、ガラスの向こうから人生を眺め、自分自身は生きていない人になっていたかもしれない。」

 

Témoin d’un regard distant sur le monde , cette confidence est celle d’un peintre déjà âgé de 50 ans, qui fait pourtant partie de ceux qui ont connu un très grand succès de leur vivant.

 

世の中を俯瞰したこの言葉は、50歳だったときのもので、当時最も成功した画家の一人でした。

 

Félix Vallotton naît en 1865 à Lausanne, ville suisse située au bord du lac Leman. 

Arrivé à Paris à l’âge de 16 ans, il commence par se faire remarquer avec ses portraits avant de connaître le succès grâce à la gravure sur bois. C’est un véritable renouvellement qu’il impose à cet art, en alliant les leçon de la modernité à l’héritage des maîtres - tels que Dürer ou Holbein - qu’il admire.

 

フェリックス・ヴァロットンは1865年レマン湖ほとりの町、ローザンヌに生まれました。16歳でパリに出ると、自画像で名を知られるようになり、木版画で注目を集めました。

それはこの芸術に起こした革新的なものでした。現代的なものと、彼の敬愛するデューラーやホルバインといった巨匠たちが残したものとを調和させたからです。

 

Ses gravures et ses peintures évoquent déjà les grands traits de ce que sera son œuvres : la recherche de la synthèse dans la forme, la forte stylisation des traits, et, surtout, un regard ironique et alerte sur les scènes du quotidien, qu’elles soient intimes ou collectives.

 

彼の版画と絵はこの頃にはすでに、のちの作品が示すはっきりした特徴の兆しが見られます。フォルムを一体化させる試み、描線の思い切った様式化、そして特筆すべきは、日常の内輪のもしくは人が集まる場面に向けられる皮肉な用心深い視線です。

 

Dans les années 1890, sa série “Intimités” se présente comme la parfaite illustration de son goût pour les drames confidentiels, l’inquiétude et le trouble latents à l’œuvre dans les relations humaines.

 

1890年の「親密な関係」シリーズは、人間関係の中での秘められたドラマや、そこに潜在する不安や揉め事への彼の関心が、見事に絵の中に現れています。

 

Sa production de gravure lui vaut d’être remarqué par le groupe avant-gardiste des nabis, qu’il rejoint bientôt en tant qu’illustrateur au sein de la Revue Blanche.

 

彼の版画制作はナビ派の前衛芸術グループに認められ、程なくルヴュ・ブランシュ(ナビ派の雑誌)の挿絵作家として参加します。

 

En 1899, son mariage le fait entrer dans un milieu bourgeois : à compter de ce jour, Félix se consacre entièrement à la peinture. Se détachant peu à peu des recherches esthétiques de ses contemporains, il trace son chemin solitaire, allant toujours pour profondément vers l’expression d’un style unique, orné d’un coloris sourd et éclatant, au trait à la fois précis et abstrait.

 

1899年、結婚したことによりブルジョアの仲間入りを果たします。以来、ヴァロットンは絵に集中できるようになります。そして同時代の美を追求する流れから少しずつ離れ、単独で道を歩み始めます。沈んだ色と鮮やかな色、くっきりしたラインとぼかしの手法を使った独自の表現を追求したのです。

 

Les paysages qu’il peint dans ces années-là attestent d’une recherche de simplicité et de proximité avec les formes de la nature.

 

この頃の風景画は、自然の形を単純化するとともに近影法を用いて描こうとしていることがわかります。

 

Quand éclate la première guerre mondiale, trop âgé pour faire partie des soldats volontaires, Vallotton se joint aux missions artistiques de l’armée. Le peintre se heurte à l’indicible de la guerre : à ses yeux, le spectacle de la violence - bien qu’extrêmement cruel - est moindre face au drame intérieur qui s’y joue. Figé par l’irréalité combats et par l’impossibilité de la représentation de cette frénésie, il tente alors, comme il l’écrit plus tard, de lui trouver une “expression plastique”.

 

第一次世界大戦が始まった時、義勇軍に参加するには歳をとっていたので、芸術家としての使命を果たすことで協力しようとしますが、戦争の悲惨さに直面することになります。非常に残酷な暴力的な場面も、内側でなされる惨劇に比べたら小さなこと。現実のこととは思えないような戦闘、この激烈さを表現することは不可能だという思いにがんじがらめになったヴァロットンは、のちに書き残したように、”expression plastique” (造形表現)に方向性を見出そうとします。

 

Cette recherche donne naissance à une toile unique dans son œuvre, dans laquelle il emprunte aux théories cubistes pour représenter le champ de bataille de Verdun. Pour lui, “Dessiner ou peindre de “forces” serait bien plus profondément vrai qu’en reproduire les effets matériels.  Mais ces “forces” n’ont pas de forme, et de couleur encore moins”.

 

この試みから、ヴェルダンの戦闘を表現するのにキュービズムの手法を用いた独創的な絵が生まれたのです。「”暴力”を描くこと”は、その結果を実際に再現するよりももっと根源的に真実に迫ったものであるはずだが、”暴力”には形がなく、ましてや色もない。」

 

En 1925, Félix Vallotton meurt des suites d’un cancer. Laissant derrière lui une œuvre prolifique, aussi bien esthétique qu’écrite, discrète mais reconnue, évocatrice d’un regard mélancolique posé sur un monde qui, toujours oscille entre calme et tragédie.

 

1925年ヴァロットンはガンにより亡くなります。彼は、美的でなおかつメッセージ性があり、控えめながらよく知られた作品を多く残しました。それらは常に平穏と悲劇の間を揺れ動く世界に物悲しい視点を呼び覚ますものでした。

 

Tout en s’étant forgé une renommée mondiale, Félix Vallotton a su garder toute sa vie cette réserve et cette indépendance si singulières, à travers lesquelles transparaissent une sensibilité multiforme.

 

世界的な名声を成しながらも、ヴァロットンは一生と通して非常に独特な慎み深さと独立性を保ち、多面的な感性を現していました。

_______________________________________

 

 

他の作品もご覧になりたい方は、こちらのビデオをどうぞ。

 

 

www.youtube.com