愛と平和とフランス語

ほとんど自分のためのフランス語学習記録&ときどき時事問題

現在のレベル(評価)と自己観察

だいぶ本が読めるようになったとはいえ、自分ではなかなか実感が伴わないフランス語力。特に、聞き取りと会話力。何か、筋道だって記事の感想など言おうと思うと、途端に言葉に詰まる。これがとってもストレスで、落ち込みます。

アンサンブルアンフランセでのI先生のレッスンも、8月は忙しくて2回しか受講できていません。課題が手強いので、準備に時間が必要なのです。でもそうすると、会話力の低下が激しいので、新しい講師のA先生に、予習にはあまり時間をかけなくてすむよう、自分が関心を持って読んだ記事のまとめや読書の感想などを話すレッスンをお願いしました。

そして先日、久しぶりに講師による「評価」をみてみました。アンサンブルアンフランセでは、講師が評価した過去5レッスン分のレベルの平均値が自動で計算されて、マイページに表示されます。評価基準は、下記のようになっていて、だいたいDELF/DALFの評価基準に沿っています。

入門 「Nouvel Entrant」
初級1「Debutant 1」
初級2「Debutant 2」
中級1「Independant 1」
中級2「Independant 2」
上級1「Expert 1」
上級2「Expert 2」

最後に見たのは4~5ヶ月前だと思いますが、

会話・聞き取り・作文(書く力)・読解・文法・語彙・表現力の全てがIndépendant 2でした。先日のレッスンでは、「あ〜またうまく話せなかった・・・そういえば、評価、落ちてるんじゃないだろうな・・・」と思って見てみたら、なんと、会話と聞き取りがExpert 1になっていた!やっぱり、ちょっとづつでも伸びてるのかなあ・・・。自分としてはまだまだなんだけど。それに最近ちょっとだらけてきているし。今月から、留学中だった長男が帰ってきていて、自分の時間が取りにくくなったことも一因かも。9月、法事が終わったら、来年のDALFに向けて、日々の目標と勉強計画を立て直そう。

そして、最近、やる気のない時によく見るサイトがこちらです。

innerFrench - Learn to Think in French

podcastはながら聞きに最適だし、あとでスクリプト確認もできる。ビデオも私が関心のあるる話題が多いので楽しいです。簡単な単語を使っているので聞けばだいたいわかるのに、自分では、こんな風に喋れない。


Parler français quand on est introverti

この回は、1人でいるのが苦にならないタイプの人(私だ!)が、会話できるようになるためのアドバイス

まず、しちゃダメなことは : 完全に準備できてから始めようと思うこと、一度トライして失敗したら諦めること、グループレッスン。

オススメの学習は:シャドーイング、頭の中でフランス語で喋ることを考える、会話する相手のことも含めて仮想会話を組み立てる。←これ、難しいよ〜!!

Inner Frenchの他のpodcastやビデオには、ここの素材で勉強した人たちのtémoignageが時々収められているのですが、みんな、発音は??だけど、上手によく喋る!しかもフランス語始めて1年とか2年とか。私ったら、何年やってるんですかね。それでまた落ち込みそうになる、けど、人それぞれ、と自分に言い聞かせて、今日も、フランス語とおつきあい。