愛と平和とフランス語

ほとんど自分のためのフランス語学習記録&ときどき時事問題

フランス語で学ぶ坐骨神経痛のための体操

前回書いたごとく、坐骨神経痛に悩まされております。

 

 

先週よりだいぶマシですが、やはり30分以上座ってるとお尻や足、ふくらはぎに激痛が走ります。

 

仕事は幸い立っていることが多いのでまだマシですが、立っていてもふくらはぎは痛くなります。

 

 

それでYouTubeで調べた体操などしていたのですが、あ、そうだ、フランス語のビデオにしたら、一石二鳥じゃん!と気付きました。

 

J'ai fait d'une pierre deux coup !

 

 

www.youtube.com

 

 

長くはパソコンの前に座れないので、語句だけピックアップ。

 

 

la sciatique : 坐骨神経痛

 

 

un étirement : 伸ばすこと

 

 

le muscule piriforme : 梨状筋ー日本語では「梨状筋」と言っていますが、日本の梨を想像してもしっくりこないですね。

 

 

une bouillote : 湯たんぽ

 

 

le mollet : ふくらはぎ

 

 

une douleur lombaire : 腰痛

 

 

la hernie discale : 椎間板ヘルニア

 

 

la région fessière : お尻の「あたり」とか「部分」を指すのにrégionを使うのですね。知らなかった。他にzoneも使っています。

 

 

ramener / relâcher : 動作の表現で使われてます。ひいて、緩める、みたいな感じ。

 

 

piocher : 「つるはしで掘る」が第一義ですが、口語で「猛烈に勉強する」という意味があります。ビデオの中ではこのように使われていますが、「猛烈に」とまでは言っていない感じです。

 

Vous pouvez piocher dans mes differents conseils pour soigner la douleur.

痛みを和らげるために私の(他のビデオの)アドバイスを実践しても良いでしょう。

 

 

 

ラカンともなりますと、フランス語学習ばかりでなく、体のメンテナンスも大切ですね!

 

 

長時間椅子に座ってられないんだったら、C2なんてとても受けられないよ〜。来年までには治さねば!